アロマといえばアロマトリートメントを思い浮かべる方も多いみたいですが
実は好きな香りを嗅ぐ。
これだけでも素晴らしい効果が期待できます。
香りを嗅いだとき香り分子は電気信号として脳に伝わります。
視覚や聴覚などと違い 嗅覚だけが感情や記憶を司る大脳辺縁系に伝えられます。
ラベンダーの香りだと判断する前に好きか嫌いか感じ取り、
さらに大脳辺縁系から自律神経を司る視床下部へと伝わります。
つまり好きな香りだーと感じることで、自分では動かせない自律神経にも影響を及ぼしているのです。
逆に嫌いな香りだとストレスになってしまうことも。
自分にとってはいい香りでも他の人にとっては不快な香りになっていることも。
苦手な香りが多いからダメということはもちろんなく、
とにかくご自分の香りの感覚を大切にしてほしい
なぜなら香りは本能へ伝えられるからなんです。
脳は自律神経や免疫系、ホルモン分泌などさまざまな役割を果たしています。
心地よいなーと感じる香りを嗅ぐだけで脳はリラックスされ、さまざまな器官に影響を与えることになります。